- HOME
- 『四万十町立特別養護老人ホーム事業経営戦略(案)』へのご意見を募集します
『四万十町立特別養護老人ホーム事業経営戦略(案)』へのご意見を募集します
募集期間:2025/02/25 〜 2025/03/17
意見公募の結果について
【ご意見の提出者数及び意見数 1件】
意見公募に対するご意見と、ご意見に対する町の考え方は以下のとおりです。
貴重なご意見をありがとうございました。
意見公募に対するご意見と、ご意見に対する町の考え方(PDF:179KB)
四万十町立特別養護老人ホーム事業経営戦略(案)の意見公募について
四万十町立特別養護老人ホーム窪川莊・四万十莊は、常時介護が必要で在宅生活が困難な方が利用できる介護保険施設です。
両莊の適切な運営と、今後の方向性を検討する指針として『四万十町立特別養護老人ホーム事業経営戦略(案)』を作成しましたので、町民の皆様から広くご意見を募集します。
意見募集案件
『四万十町立特別養護老人ホーム事業経営戦略(案)』
意見募集期間
令和7年2月25日(火曜日)~令和7年3月17日(月曜日) *必着
資料の閲覧方法
(1)閲覧所による閲覧
本庁西庁舎1階閲覧所、大正地域振興局1階閲覧所、十和地域振興局1階閲覧所、興津出張所
(2)町ホームページによる閲覧
このページ下部にある添付ファイルをご覧ください。
意見の提出方法
(1)意見箱への投函 閲覧所の備え付け用紙に記入して、意見箱に直接投函してください。
(2)郵送 〒786-0032高知県高岡郡四万十町影野640-2
四万十町立特別養護老人ホーム窪川莊 宛
*送料はご負担願います。
(3)FAX 0880-22-8792
(4)直接持参 四万十町立特別養護老人ホーム窪川莊(影野640-2)
四万十町立特別養護老人ホーム四万十莊(大正576)
(5)町ホームページ 「意見投稿フォーム」への投稿
(6)電子メール 414000[アットマーク]town.shimanto.lg.jp
※[アットマーク]を@に置き換えてください。
様式の指定はありませんが、住所、氏名、連絡先(電話番号)、意見の原案における該当ページを記入し、上記いずれかの方法で提出してください。
注意事項
(1)ご提出いただいたご意見は、氏名、住所、電話番号等個人情報に関する事項を除き、原則公表と
なりますので、あらかじめご了承ください。
(2)ご意見中に、個人に関する情報で特定の個人が識別し得る情報がある場合及び法人等の財産権を
侵害する恐れがあると判断される場合には、公表の際に該当箇所を伏せさせていただくことがあ
ります。
(3)ご意見に付記された氏名、連絡先等の個人情報につきましては、適正に管理し、ご意見の内容に
不明な点があった場合等の連絡・確認といった、本件に対する意見公募に関する業務のみに利用
させていただきます。
四万十町立特別養護老人ホーム事業経営戦略(案)(PDF:1.07MB)
四万十町立特別養護老人ホーム事業経営戦略(案)意見公募要領(PDF:82KB)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
老人ホーム
〒786-0032 高知県高岡郡四万十町影野640番地2
TEL:0880-22-8811 Fax:0880-22-8792