- HOME
- 集落支援員の配置について
集落支援員の配置について
ページID : 11777 / 担当 : 企画課 / 掲載日 : 2024/10/01
四万十町では、過疎地域等の集落の維持・活性化のため、集落の巡回・状況把握、住民同士の話し合いの促進、これらを通じ必要とされた具体的な取組やその取組主体である地域運営組織などへの支援として、地域の実情に詳しく、集落対策の推進に関してノウハウを有する人材である集落支援員を配置しております。
*総務省の「集落支援員」制度を活用した取組みです。詳細は以下のリンクを参照ください。
集落支援員を配置する地区及び業務内容
野地・家地川地区
集落支援員の人数:1名
業務の内容:集落点検、課題整理及び関係機関との連絡調整
仁井田小学校・影野小学校区
集落支援員の人数:1名
業務の内容:集落点検、課題整理及び関係機関との連絡調整
大正中津川地区
集落支援員の人数:1名
業務の内容:集落点検、課題整理及び関係機関との連絡調整
このページに関するお問い合わせ
企画課
〒786-8501 高知県高岡郡四万十町琴平町16番17号
TEL:0880-22-3124 Fax:0880-22-3123
企画課
〒786-8501 高知県高岡郡四万十町琴平町16番17号
TEL:0880-22-3124 Fax:0880-22-3123