• HOME
  • 三島キャンプ場

三島キャンプ場

ページID : 1273 / 担当 : 地域振興課(十和) / 掲載日 : 2024/03/13

令和6年3月31日リニューアルオープンいたしました。

三島キャンプ場の予約については

 080-6283-1717 (四万十川三島観光組合)

で、受け付けしております。


三島キャンプ場ホームページQR

都会にない遊遊生活

三島キャンプ場(中州)

ふるさとには、ふるさとでしか出来ない生活があります。都会では、味わうことの出来ない生活です。
四万十川が育み続けた豊富な自然環境がそうさせるのです。四万十川を愛する人のみが知ることのできる、川と人との遊遊生活をエンジョイしてください。川遊びやログハウスで愉快に楽しむ。四万十川は遊び心を教えてくれる学校です。


バンガロー

管理棟・芝生サイト


周囲をぐるりと川に囲まれた四万十川最大の中州にあるキャンプ場は、川遊びやカヌーといったアウトドア体験に最適の場所。5棟のバンガローのほか、川原にはテントを張るスペースもあります。
 春には、田んぼの菜の花が咲き乱れ、中洲全体が黄色一色に変わりのどかな田園風景を見ることができます。
 また春から秋にかけては家族連れでの行楽もできます。


三島キャンプ場(上流)

所在地 〒786-0511 高知県高岡郡四万十町昭和144-1
アクセス 高知自動車道四万十町中央ICから車で国道381号に入り、約40分。
四万十市から国道441号、国道381号で約1時間。
JR予土線土佐昭和駅から徒歩約30分。

利用料金

(税込)

■バンガロー(チェックイン15:00 チェックアウト10:00)

【通常料金(大人)】

1人 3,300円(町民3,300円)

2人 5,500円(町民4,400円)

3人 6,600円(町民5,500円)

4人 7,700円(町民6,600円)

※小中学生は大人料金から1人500円引き/未就学児は無料

 ただし町内の小中学生はすでに割引適用のため上記金額となります。

※繁忙期・閑散期料金設定あり(詳しくは四万十川三島観光組合まで)

 

■区画テントサイト(チェックイン12:00 チェックアウト11:00)

6区画(大サイト3・小サイト3)

【通常料金(1区画あたり)】

大サイト 4,400円(町民3,300円)

小サイト 3,300円(町民2,200円)

デイ料金 6時間以内 上記の半額

※繁忙期・閑散期料金設定あり(詳しくは四万十川三島観光組合まで)

 

■フリーサイト

1泊料金  大人(高校生以上) 1,000円

     子ども(小中学生)  500円

     未就学児      無料

デイ料金 大人(高校生以上) 500円     

     子ども(小中学生) 250円

     未就学児      無料

 

■各種体験メニュー

 ・四万十ヒノキのレンタルサウナ

 ・川舟漕ぎ体験 ・鮎の網投げ漁体験

 ・はやんぼ釣り ・サップ体験

 ・季節の果物で作るジャム&シフォンケーキ作り

 ・かまどdeご飯   など

  ご用意しておりますので、詳しくは

  四万十川三島観光組合までお問合せください。

 

問合せ先

四万十川三島観光組合 080-6283-1717

 




観光

第21回「四万十大正あゆまつり」を開催します!

四万十町観光交流拠点施設整備計画(案)に関する意見公募について

四万十川ジップライン

三島キャンプ場

『まちなか水族館』始まりました!

もっと見る

地域活性化

令和7年度四万十町総合振興計画審議会の開催結果について

令和6年度四万十町総合振興計画審議会の開催結果について

大阪・関西万博で「四万十ヒノキ材ベンチ」を設置

令和5年度四万十町総合振興計画審議会の開催結果について

令和4年度四万十町総合振興計画審議会の開催結果について

もっと見る

まちづくり

猫と人が穏やかに過ごせるまちを目指しています ~ガバメントクラウドファンディングに挑戦中~

四万十町地域防災計画の改定について【R7.3月改定】

令和7年度四万十町総合振興計画審議会の開催結果について

令和6年度四万十町総合振興計画審議会の開催結果について

大阪・関西万博で「四万十ヒノキ材ベンチ」を設置

もっと見る

文化・スポーツ

四万十川ジップライン

三島キャンプ場

主な体育施設(学校の施設開放)

第31回四万十川ウルトラマラソンへの協賛・寄附を募集しています!

文化施設(町立美術館)

もっと見る

PAGE TOP