• HOME
  • 令和7年度国勢調査の調査員を募集しています!

令和7年度国勢調査の調査員を募集しています!

ページID : 11765 / 担当 : 企画課 / 掲載日 : 2025/04/10

四万十町で国勢調査の調査員を募集しています

令和7年10月1日を基準日として全国一斉に国勢調査が実施されます。実施にあたり、四万十町では国勢調査の重要性や業務に関心を持ち、調査員として協力してくださる方を募集しています。

業務内容について

主な仕事の内容

・調査員向け説明会への出席(調査方法等について確認を行う)

・担当する調査区内の世帯を訪問し、協力依頼や調査書類の配布を行う

・調査書類の回収(未回答の世帯に対して催促も行う)

・調査書類の点検・整理し、町に提出

業務期間

8月上旬~11月上旬(約3か月間)

※上記は調査員任命期間であり、調査前の説明会の実施は8月下旬を目途に開始します。調査は9月中旬から全国一斉に行います。

報酬

1調査区を受け持つ場合:4万円程度

2調査区を受け持つ場合:6万円程度

※報酬額が未確定のため、前回調査(令和2年度実施)の支払額を参考にしています。受け持つ調査区数や世帯数によって金額は変動します。

募集要件

・20歳以上で四万十町内で調査活動が実施可能な方

・統計調査に理解・関心があり、責任を持って協力できる方

・調査で知りえた情報に関して保護ができ、信頼のおける方

・税務・警察及び選挙に直接関係のない方

・暴力団や反社会的勢力の関係者でない方

申し込み方法

本件に関して、調査員としてご協力いただける方は四万十町役場企画課(0880-22-3124)までご連絡ください。

 


このページに関するお問い合わせ
企画課
〒786-8501 高知県高岡郡四万十町琴平町16番17号
TEL:0880-22-3124 Fax:0880-22-3123

重要なお知らせ

【随時募集】生活支援コーディネーター(会計年度任用職員)を募集します。

【随時募集】介護支援専門員(会計年度任用職員)を募集します。

四万十町物価高騰対応介護・障害福祉事業所等支援給付金の申請受付について

【新規募集】中間管理住宅(大正2棟)入居者を募集します

令和8年四万十町二十歳の集いについて

もっと見る

手続き・届出

定額減税しきれない方への給付金(不足額給付)

四万十町空き家家財道具等処分費補助金について

令和7年度国勢調査の調査員を募集しています!

戸籍のフリガナの届け出について

四万十町公開資料等の使用申請書

もっと見る

住まい

【新規募集】移住支援住宅(古市町1号棟2号室)の入居者を募集します

【新規募集】中間管理住宅(大正2棟)入居者を募集します

令和8年四万十町二十歳の集いについて

移住支援住宅 入居者募集情報

移住者向け家賃補助制度について

もっと見る

まちづくり

猫と人が穏やかに過ごせるまちを目指しています ~ガバメントクラウドファンディングに挑戦中~

四万十町地域防災計画の改定について【R7.3月改定】

令和7年度四万十町総合振興計画審議会の開催結果について

令和6年度四万十町総合振興計画審議会の開催結果について

大阪・関西万博で「四万十ヒノキ材ベンチ」を設置

もっと見る

しごと

令和7年度版 四万十町支援制度一覧~ご存知ですか?あなたとご家族のための支援制度~

令和7年度 会計年度任用職員を募集します

【※随時募集中】ふるさとワーキングホリデー受入事業者を募集します!

四万十町デジタル田園都市構想総合戦略の策定について

令和5年度 四万十町職員採用資格試験第二次試験合格者について

もっと見る

申請・証明書

ブロック塀等対策推進補助金をご活用ください

企業版ふるさと納税による寄附を募集しています

「飼い主のいない猫への不妊・去勢手術費補助金」について

令和7年度国勢調査の調査員を募集しています!

排水設備工事指定業者及び排水設備工事責任技術者の申請と届出のご案内

もっと見る

引越し・住まい

【新規募集】移住支援住宅(古市町1号棟2号室)の入居者を募集します

【新規募集】中間管理住宅(大正2棟)入居者を募集します

移住支援住宅 入居者募集情報

移住者向け家賃補助制度について

四万十町空き家家財道具等処分費補助金について

もっと見る

その他

【新規募集】移住支援住宅(古市町1号棟2号室)の入居者を募集します

移住支援住宅 入居者募集情報

指定管理者を募集します

四万十町地域防災計画の改定について【R7.3月改定】

令和6年度行政評価結果の公表について

もっと見る

PAGE TOP