• HOME
  • 令和7年度国勢調査の調査員を募集しています!

令和7年度国勢調査の調査員を募集しています!

ページID : 11765 / 担当 : 企画課 / 掲載日 : 2025/04/10

四万十町で国勢調査の調査員を募集しています

令和7年10月1日を基準日として全国一斉に国勢調査が実施されます。実施にあたり、四万十町では国勢調査の重要性や業務に関心を持ち、調査員として協力してくださる方を募集しています。

業務内容について

主な仕事の内容

・調査員向け説明会への出席(調査方法等について確認を行う)

・担当する調査区内の世帯を訪問し、協力依頼や調査書類の配布を行う

・調査書類の回収(未回答の世帯に対して催促も行う)

・調査書類の点検・整理し、町に提出

業務期間

8月上旬~11月上旬(約3か月間)

※上記は調査員任命期間であり、調査前の説明会の実施は8月下旬を目途に開始します。調査は9月中旬から全国一斉に行います。

報酬

1調査区を受け持つ場合:4万円程度

2調査区を受け持つ場合:6万円程度

※報酬額が未確定のため、前回調査(令和2年度実施)の支払額を参考にしています。受け持つ調査区数や世帯数によって金額は変動します。

募集要件

・20歳以上で四万十町内で調査活動が実施可能な方

・統計調査に理解・関心があり、責任を持って協力できる方

・調査で知りえた情報に関して保護ができ、信頼のおける方

・税務・警察及び選挙に直接関係のない方

・暴力団や反社会的勢力の関係者でない方

申し込み方法

本件に関して、調査員としてご協力いただける方は四万十町役場企画課(0880-22-3124)までご連絡ください。

 


このページに関するお問い合わせ
企画課
〒786-8501 高知県高岡郡四万十町琴平町16番17号
TEL:0880-22-3124 Fax:0880-22-3123

重要なお知らせ

【入札公告】令和7年度 防安金 第1-40-2号 町道轟崎葛籠川線 道路改良工事

大阪・関西万博で「四万十ヒノキ材ベンチ」を設置

移住者向け家賃補助制度について

コミュニティバスの運賃について意見を募集します

個人情報の漏えいについてのご報告とお詫びについて

もっと見る

手続き・届出

四万十町空き家家財道具等処分費補助金について

令和7年度国勢調査の調査員を募集しています!

四万十町公開資料等の使用申請書

未熟児養育医療給付制度

出生届

もっと見る

住まい

移住者向け家賃補助制度について

令和7年度版 四万十町支援制度一覧~ご存知ですか?あなたとご家族のための支援制度~

四万十町空き家家財道具等処分費補助金について

移住に関する情報は、四万十町公式noteをご覧ください!

『お試し滞在施設』申し込み受付中!(4月10日更新)

もっと見る

まちづくり

大阪・関西万博で「四万十ヒノキ材ベンチ」を設置

地域ビジネススタートアッププログラム専用サイト

四万十町公式アプリゲーム『40010~ヒミツのともだち~』

四万十町情報化(DX)推進計画【第1.1版】を改定しました

令和5年度四万十町総合振興計画審議会の開催結果について

もっと見る

しごと

令和7年度版 四万十町支援制度一覧~ご存知ですか?あなたとご家族のための支援制度~

令和7年度 会計年度任用職員を募集します

【令和7年度 受入事業者募集】ふるさとワーキングホリデー

四万十町デジタル田園都市構想総合戦略の策定について

令和5年度 四万十町職員採用資格試験第二次試験合格者について

もっと見る

申請・証明書

企業版ふるさと納税による寄附を募集しています

「飼い主のいない猫への不妊・去勢手術費補助金」について

ブロック塀等対策推進補助金をご活用ください

令和7年度国勢調査の調査員を募集しています!

四万十町高等学校通学費助成金制度

もっと見る

引越し・住まい

移住者向け家賃補助制度について

令和7年度版 四万十町支援制度一覧~ご存知ですか?あなたとご家族のための支援制度~

四万十町空き家家財道具等処分費補助金について

移住に関する情報は、四万十町公式noteをご覧ください!

『お試し滞在施設』申し込み受付中!(4月10日更新)

もっと見る

その他

個人情報の漏えいについてのご報告とお詫びについて

第2次四万十町総合振興計画令和7年度版実施計画の策定について

令和7年度版 四万十町支援制度一覧~ご存知ですか?あなたとご家族のための支援制度~

地域農業経営基盤強化促進法に基づく「地域計画」の策定について

令和7年度 会計年度任用職員を募集します

もっと見る

PAGE TOP