- HOME
- 【令和5年度】デジタル田園都市国家構想交付金事業について
【令和5年度】デジタル田園都市国家構想交付金事業について
令和5年度に「デジタル田園都市国家構想交付金(以下「デジ田交付金」)」を活用した事業の概要と、その効果検証について、お知らせします。
事業概要
事業名:四万十川の保全と資源活用による地域活性化プロジェクト
【このプロジェクトに含まれる事業】
❶四万十町産アユ活用事業 (事業費:3,329,153円)
❷地産地消外商推進事業 (事業費:14,519,795円)
❸四万十川PRツール作成・利用事業 (事業費:2,103,100円)
❹受入態勢整備促進事業 (事業費:16,641,668円)
❺水産資源回復事業 (事業費:17,509,778円)
❻環境対策事業 (事業費:3,087,764円)
❼景観保全事業 (事業費:7,241,104円)
❽川ガキ育成事業 (事業費:8,466,500円)
❾高知大学連携事業 (事業費:3,000,000円)
※事業の詳細は、「効果検証」の添付ファイルをご覧ください。
効果検証
令和5年度に実施した事業の効果検証は、別添ファイルのとおりです。
01_デジ田交付金(地方創生推進タイプ)効果検証(PDF:339KB)
02_デジ田交付金(地方創生拠点整備タイプ)効果検証(PDF:1.82MB)
04_四万十町総合振興計画審議会からの意見(PDF:162KB)
デジ田交付金について
デジ田交付金の詳細については、次のリンクよりご確認ください。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
企画課
〒786-8501 高知県高岡郡四万十町琴平町16番17号
TEL:0880-22-3124 Fax:0880-22-3123