• HOME
  • 四万十ケーブルネットワーク減免申請書類

四万十ケーブルネットワーク減免申請書類

ページID : 1825 / 担当 : 企画課 / 掲載日 : 2014/05/22

基本使用料 減免制度

1.半額減免制度
  (1)生活保護法の規定による生活扶助を受けている者
  (2)住民税非課税世帯で世帯全員が70歳以上の場合
  (3)住民税非課税世帯で重度障害児者がいる場合

2.全額免除
  地域が管理する集会所に設置されている場合

セットトップボックス(STB)無料貸与制度 【1世帯1台】

 (1) 住民税所得割の非課税世帯で世帯全員が65歳以上の場合
 (2) 生活保護法の規定による生活扶助を受けている者
 (3) 住民税非課税世帯で重度障害児・者がいる場合

申請書類

申請は随時受け付けています。承認の場合は、申請月の翌月から適用されます。

※ 承認された方は、毎年6~7月頃(年1回)、住民税額と世帯状況について確認をさせていただきます。
  (前年の所得によって「住民税非課税」「住民税課税」が変更になる場合があるため)


基本使用料 減免申請書(Word:39KB)

セットトップボックス(STB)無償貸与(変更)申請(Word:31KB)


【お問合せ先】

     本庁 企画課               電話 0880-22-3124

     大正地域振興局 地域振興課    電話 0880-27-0111

     十和地域振興局 地域振興課    電話 0880-28-5111


このページに関するお問い合わせ
企画課
〒786-8501 高知県高岡郡四万十町琴平町16番17号
TEL:0880-22-3124 Fax:0880-22-3123

申請・証明書

企業版ふるさと納税による寄附を募集しています

「飼い主のいない猫への不妊・去勢手術費補助金」について

ブロック塀等対策推進補助金をご活用ください

四万十町高等学校通学費助成金制度

建築確認申請・建築工事届

もっと見る

デジタル推進

四万十町公式アプリゲーム『40010~ヒミツのともだち~』

四万十町情報化(DX)推進計画【第1.1版】を改定しました

四万十町ホームページ リニューアルのお知らせ

四万十町公式YouTubeにて行政放送を視聴できるようになりました

【公募】四万十町 自治体DX推進事業「窓口支援システム(書かない窓口)」構築委託業務における受託事業者選定プロポーザルの公募について

もっと見る

PAGE TOP