• HOME
  • 身体障害者等の軽自動車税減免について

身体障害者等の軽自動車税減免について

ページID : 1687 / 担当 : 税務課 / 掲載日 : 2021/05/07

身体等の障害の程度が一定の要件に該当する方が所有する軽自動車については、税額が減免となる制度があります。

■申請場所 
 ・税務課
 ・大正地域振興局 町民生活課
 ・十和地域振興局 町民生活課

■申請に必要なもの
 ・減免申請書(税務課・各地域振興局にあります。)
 ・自動車検査証(車検証) ※写し可
 ・運転免許証 ※写し可
 ・身体障害者手帳等(身体障害者手帳、療育手帳、戦傷病者手帳、精神障害者保健福祉手帳)
 
■申込期限
  5月末日

■注意事項
  ・減免の対象となる車両は、普通車を含め1人1台に限ります。
 ・軽自動車税を納付された後では減免をうけられませのでご注意ください。
 


お問い合わせ先

 税務課 0880-22-3116



税金

森林環境譲与税の使途の公表について

先端設備等に係る固定資産税の特例措置について(地方税法附則第15条第45項)

令和5年度から地方税統一QRコードを利用して町税の納付ができるようになります

新型コロナウイルス関連助成金等の課税上の取扱いについて

家屋敷課税について(個人町県民税)

もっと見る

福祉・介護

四万十町産後ケア事業

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金活用事業の実施状況及び効果検証について

四万十町国民保護協議会 会議結果

新型コロナウイルス関連助成金等の課税上の取扱いについて

不妊治療費助成事業について

もっと見る

PAGE TOP