• HOME
  • 第22回 よってこい四万十を開催!!

第22回 よってこい四万十を開催!!

ページID : 11367 / 担当 : 地域振興課(十和) / 掲載日 : 2025/04/01
開催期間:2025/05/03

よってこい四万十を開催します!!

今年も、こいのぼり公園(十川)にて「第22回 よってこい四万十~こいのぼり交流の集い~」を開催いたします!

 

会場内ではペーパークラフトや新聞バッグ作りの体験などが楽しめるほか、キッチンカーや屋台の出店や地場産品の販売もあります!

そのほか、エアートランポリンとアメゴの釣り掘りもあり、お子様連れの方にも楽しんでいただける内容となっております。

近隣の”星神社”では、幡多神楽の定期公演(12:00~)も行われます。

ゴールデンウィークは ぜひ会場にお越しください!!

イベント概要

  • イベント名:第22回 よってこい四万十~こいのぼり交流の集い~
  • 開 催 日:令和7年5月3日(土・祝)
  • 開 催 時 間:10:00~15:00
  • 開 催 場 所:こいのぼり公園(〒786-0504 高岡郡四万十町十川9)
  • 駐 車 場:あり

第21回よってこい四万十_チラシ(PDF:1.16MB)

〇こいのぼりの川渡しについて

  こいのぼりの川渡しは今年で51周年。

  四万十川の上空を優雅に泳ぐこいのぼりをぜひこの機会に。

 

【こいのぼりの川渡し 開催期間】

 2025年4月13日(日)~ 5月10日(土)

  ※5月2日(金)には、手直し作業を行います。

   手直し作業中は、こいのぼりの川渡し が見られなくなります。あらかじめご了承ください。

  ※期間、手直し作業日は天候により変更となる場合があります。


よってこい四万十


PDF

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページに関するお問い合わせ
地域振興課(十和)
〒786-0504 高知県高岡郡四万十町十川145番地3
TEL:0880-28-5111 Fax:0880-28-5555

観光

第22回 よってこい四万十を開催!!

【開催】第51回 こいのぼりの川渡し

四万十町観光交流拠点施設整備計画(案)に関する意見公募について

四万十川ジップライン

三島キャンプ場

もっと見る

文化・スポーツ

第22回 よってこい四万十を開催!!

四万十川ジップライン

三島キャンプ場

文化施設(町立美術館)

文化施設(窪川四万十会館・四万十緑林公園)

もっと見る

産業

大阪・関西万博で「四万十ヒノキ材ベンチ」を設置

第22回 よってこい四万十を開催!!

地域ビジネススタートアッププログラム専用サイト

入札参加資格者の名簿について

集落営農活性化プロジェクト促進事業の点検評価結果の公表について

もっと見る

イベント・講座

第22回 よってこい四万十を開催!!

「令和6年度 四万十町防災講演会」の初回放送について

2024年12月18日(水)窪川高校しまんと部「スマホ相談会」開催

『四万十町deぽかぽか鍋パーティー』を開催します

2024年10月18日(金)窪川高校しまんと部「スマホ相談会」開催

もっと見る

地区のイベントを体験したい

第22回 よってこい四万十を開催!!

移住者インタビュー(12月18日 更新)

ペーパークラフト

第22回 よってこい四万十を開催!!

ペーパークラフト

ペーパークラフト

ペーパークラフト 四万十CATV車(コパラ号)

ペーパークラフト 四万十CATVサンバイザー

もっと見る

重要なお知らせ

【入札公告】令和7年度 防安金 第1-40-2号 町道轟崎葛籠川線 道路改良工事

大阪・関西万博で「四万十ヒノキ材ベンチ」を設置

移住者向け家賃補助制度について

コミュニティバスの運賃について意見を募集します

個人情報の漏えいについてのご報告とお詫びについて

もっと見る

トピックス

大阪・関西万博で「四万十ヒノキ材ベンチ」を設置

第22回 よってこい四万十を開催!!

低所得世帯への給付金について

南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)終了について

2025年農林業センサスの統計調査員を募集します

もっと見る

PAGE TOP